歯と歯茎との境目(歯周ポケット)内に汚れが残り清掃不良によって歯茎が赤くなったり、出血、腫れを引き起こしてしまうことで、多くの場合は自覚症状が無いまま進行してしまいます。さらに進行してしまうと歯を支えている骨を溶かしてしまい歯がグラグラして最悪のケースでは自然に歯が抜け落ちてしまうことさえあります。
歯磨き(ブラッシング)が不十分な場合に歯垢(プラーク)ができ、歯垢内にいる細菌の一部が毒素を出し歯茎の周りに炎症を引き起こします。例えば歯茎が少し腫れブラシなどを当てると出血する状態、歯肉炎になります。また、プラークと唾液中のカルシウムが結合して歯石になると歯ブラシでは落とせない状態となり、その中の歯周病菌が爆発的に増加してしまいます。歯肉炎をそのままにしておくと細菌や細菌の毒素は歯周ポケットのさらに深いところまで浸透し支えている骨など溶かしてしまうのです。
定期的な検診、徹底した口腔内の管理、ブラッシング指導、専用器具を使用してクリーニング、レーザー治療などを行ないます。
まずはどこに歯周病の進行している箇所があるのか、またどの程度進行しているかを写真やレントゲン画像で確認し、それを数値化して患者様一人一人に見て頂くこと。それを元に歯ブラシの当て方や補助清掃器(フロスや歯間ブラシ、うがい薬など)などのご自宅でのケア方法の確認をし、定期的に観察していきます。歯周病の進行しているところ、歯石の溜まっているところには歯科衛生士によるクリーニング、歯科医師による悪化したポケット内に直接レーザー照射などの治療を行ないます。
「歯ぎしり」や「くいしばり」で一本の歯に加わる力は、ほぼ自分の体重に等しいと言われています。そのような力が歯や歯を支えている骨にダメージを与えないよう「くいしばり」にはくいしばらない方法や夜の「歯ぎしり」はマウスピースを装着することで軽減していきます。
適合不良な被せ物の周りには磨き残しがつき易く、調整が上手く行えていない入れ歯は支えている歯に余計な力が加わります。
この様な場合は被せ物を作り直したり、入れ歯の調整・再作成を行います。
医院名 | みなみ平歯科クリニック |
---|---|
院 長 | 為国 大輔 |
住 所 | 〒191-0041 東京都日野市南平9‐44‐4 |
診療時間 | 午前:9:30 - 13:00 午後:15:00 - 20:00 水曜祝日休診 ※1 土曜日午後は15:00~18:00まで ※2 日曜日は9:30~14:00まで(お昼休憩なし) |
電話番号 | 042-594-9339 |
「どんな治療法があるの?」
「治療にかかる期間は?」
疑問に思う事など、
何でもお聞きください。
ご相談だけでも問題ありません。