小児歯科

健康な歯は子供のうちに作られます!

小児歯科について

小児歯科とは 子供の乳歯から大人の永久歯に生え変わるまでの歯科治療の事を指し、当医院ではお子様が生涯虫歯で困らないよう予防の治療を中心に行ない、虫歯になってしまった場合には早い段階で治療していくよう心掛けております。

院内には広めのキッズスペースを確保し、テレビやDVD、絵本、おもちゃなどを用意しお子様に恐怖心を植え付けないよう待ち時間から工夫をしており ます。また、診療時には親御様と一緒に診察室に入室してもらい、実際に使用する道具や器具を見て触ってもらい、わかり易い言葉で説明してから初めて治療を 行うよう心掛けております。

お子様の歯に関して疑問やご質問が御座いましたらお気軽にご相談下さい。


小児歯科予防方法

当医院では、ホームケア(ご自宅で行う事)とプロフェショナルケア(歯科医院で行う事)でお子様の歯を守ります。

(1) ホームケアー

  • 歯磨き指導
    虫歯予防のための歯磨き指導を行っております。
    また、一人できちんと歯磨きの出来ないお子様には保護者への仕上げ磨き指導も行っております。

  • 生活習慣の指導
    食生活や間食の種類・取り方のアドバイス及び指導、指しゃぶり、口呼吸、爪かみ等の改善法、やめさせる時期

(2) プロフェショナルケア

  • PMTC
    専門器具を用いて磨き残しやプラークの除去を行ないます。

  • フッ素の塗布
    歯の再石灰化を促進し、虫歯になりにくい強い歯にする性質があります。特に生えたての歯は歯の 質がとても弱く虫歯 になりやすいので、フッ素を塗ることで予防効果が大きく期待できます。そのため当院では4ヶ月~6ヶ月ごとの定期検診の際に、高濃度 (9,000~9,500PPM)のフッ素塗布を行います。

  • シーラント
    虫歯になり易い奥歯の溝を樹脂状ものを用いて削らずに詰める治療です。奥歯は磨き残しが多く虫歯になりやすい場所なのでシーラントをすることで虫歯予防につながります。

(3) 小児歯科治療方法

乳歯の虫歯の特徴

乳歯の虫歯は、永久歯より進行が早く自覚症状が不明確で、黒色ではなく白っぽく見えるのが特徴で、永久歯にくらべ進行がかなり早いのも特徴です。

乳歯の虫歯のできやすい場所と年齢

  • 1歳~2歳の上の前歯
    哺乳瓶で長くミルクやスポーツドリンクを与えると、このような虫歯ができやすくなります。

  • 2歳~3歳の生え始めた奥歯
    咬み合わせ部分の溝に虫歯菌が溜まりやすく、虫歯ができやすくなります。

  • 4歳~5歳の奥歯
    歯と歯の間に虫歯菌が溜まりやすく、歯ブラシだけでは充分に清掃できないためデンタルフロスも必要になります。

  • 6歳前後の生え始めた6歳臼歯(永久歯)
    咬む面も溝が深く汚れが残りやすいため、シーラント予防法をお勧めします。

  • C0
    表面が白濁してきている状態を差し、フッ素塗布による再石灰化により治していきます。

  • C1~C2
    虫歯によって歯に穴が開いてしまっているが、歯の神経までは虫歯が到達していない状態で、小さい銀歯や歯と同じような色のプラスチックを詰めます。虫歯の大きさ次第では虫歯菌に作用する抗生物質(3-MIX)などを利用して、出来るだけ神経を抜かないように治療を行ないます。また、どうしても歯科治療を受けれないお子様には、サホライドという虫歯の進行を止める塗る治療法もありますが、塗った箇所が黒くなってしまう欠点もあります。

  • C3~C4
    虫歯の菌が神経まで到達してしまっている状態、もしくは歯の頭の部分が虫歯によって崩壊している状態を指します。虫歯の菌によって神経が浸食されてきているため麻酔も使用し歯の神経を取り除きます。 子供は唾液の量が非常に多く、歯の質が弱いため銀歯や詰め物が外れやすく、大人の歯と交換するために子供の歯の根は徐々に短く(吸収)なるのが特徴です。せっかく神経の治療を行なっても歯茎に膿の袋のようなものができてしまう場合もあります。 また、乳歯は次に生えてくる永久歯のスペースを確保する働きもありますので、出来るだけ抜歯をせずに治療を進めていきます。

医院名 みなみ平歯科クリニック
院 長 為国 大輔
住 所 〒191-0041
東京都日野市南平9‐44‐4
診療時間 午前:9:30 - 13:00
午後:15:00 - 20:00
水曜祝日休診
※1 土曜日午後は15:00~18:00まで
※2 日曜日は9:30~14:00まで(お昼休憩なし)
電話番号 042-594-9339

診療科目

歯科, 小児歯科, 歯科口腔外科, 矯正歯科
みなみ平歯科クリニック

「どんな治療法があるの?」
「治療にかかる期間は?」

疑問に思う事など、
何でもお聞きください。
ご相談だけでも問題ありません。